思春期の反抗期の時期は?原因といつまで続くのか

思春期と言うと思い浮かべるのが反抗期です。子供自身も気持ちのコントロールが出来なくて苦しむ時期でもあります。

その反抗期を乗り越えていく事でまた、一肌抜けて大人へと成長していく事でしょう。

でも、思春期って難しいですよね。

思春期の時期や原因などを説明していきます。

思春期はいつまで続のか・・・・・・

思春期の女の子や男の子を持つ親御さんだったら悩んでいることでしょう。  

思春期の反抗期の時期は?

思春期になると子供が反抗期を迎える

「うちの子は反抗期はなかった」と言う方もいます。

でも、これから思春期を迎える親御さんはいつ反抗期がくるのかとハラハラドキドキしている方もいるのではないのでしょうか?

思春期とか反抗期って言う言葉はよく耳にする事でしょう。

その時期、年齢は具体的にいつくらいなのでしょうか?

実際に自分が反抗期にはたくさん反抗をしたという思い出のある方もいることでしょう。

子供の反抗期には第1反抗期、第2反抗期というように2度あります。

1回目は、幼児期です。

だいたい2歳ころから始まります。

母親のいく事を聞かなくなります。よく言われる「いやいや期」です。

今までは親の言うままに行動していたもののこういう行動もあるんだ、自分を主張してみよう。主張していいんだと反抗し始めます。

子供も頭がいいので親の反応をちゃんとに見ています。

そして、第2反抗期。

これが思春期です。

第2反抗期は人によって異なる部分はありますが、主に思春期、青年期前期に反抗期が始まります。

小学校から反抗期が始まる子もいます。

多くは中学生ころからと言われていますが、高校から始まる子もいます。

早い子、遅い子それぞれです。

また反抗期がない子もいます。反抗期がないとかえって心配と言う方も中にはいます。

子育てでは心配は尽きないですよね

思春期の反抗期の原因

思春期の反抗期の原因にはいくつかあります。

また、反抗の仕方も人によって違います。

子供が劣等感を感じていると言う原因もあります。

劣等感と言うのは、兄弟や他人と比較されて育ったり、過度な期待を持たれてしまい劣等感を感じてしまう事です。

「自分はダメだ」

「どうせ自分は~なんだ」と考えます。

諦めが出てきてしまいます。

ストレスの発散の為に反抗期が始まります。

親との距離感が近すぎても反抗期が出てきます。

過度な期待や他の親と比べられることを非常に嫌がります。

また、親が子供にかまいすぎたりしてうざいと思うようになります。

少し前までは一緒に手を繋いで歩いていたのにどうしてこんなに反抗をと悲しくなることもある事でしょう。

子供とはある程度の距離感も大事です。

かまい過ぎても返って逆効果となりますので注意です。

思春期の反抗期はいつまで続くのか?

思春期の反抗期はいつまで続くのでしょうか?

子供によってそれぞれですね。

あんなに反抗していたのにいつの間にか反抗期が過ぎたという子もいます。

反抗期と言うのはいつまでと言う決まりはありません。

反抗期の時期でいつから始まるのかと同じようにいつまでと言うのはありません。

その時の親御さんの関わり方にも違いが出てきます。

お互いが歩み寄っていく事が必要です。

模索期間でもあります。試される期間。親の反応を子供はしっかりと見ています。

幼児期の反抗期も同じです。

小さい、大きくなったというのは関係がなく子供は見ています。

子供自身が今までの考え方や価値観などを知っていく時期でもあります。

これからの人生に前向きに自信を持って生きていけるように親子で手を取り合って進んでいくといいです。

子供にかまいすぎず距離を近くにしすぎず乗り越えていきましょう。

大変な時期かもしれませんが、いつまでも暗いトンネルではありません。

温かく子供の成長を見守りましょうね。

まとめ

子供の成長は嬉しいけれども思春期になると困ることも多々ありますね。

お互いがイライラしてしまうこともあります。

でも、大人も大人になり子供に強い態度ではいけません。

そんな成長の1つの課程なんだと理解して温かく見守っていく事が大事です。

思春期の反抗期の時期はいつからいつまでと言うのはありません。

目の前にいる子供によって時期は違います。

でも、反抗期に親御さんも一人で悩まないで相談していく事も大事です。

「うちもそうなんだよ~」

なんていう心強くなるかもしれません。

みんなが乗り越えていく過程でもあります。

中には反抗期がないこどももいますけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です