秋のオススメのお出掛け遊び場のスポット

秋は気持ちの良い季節ですよね。親子でまたはカップルで色々と出かけて行きたいものですよね。

いくつか秋のお出掛け遊び場のスポットを紹介していきます。

  

秋のオススメのお出掛け遊び場のスポット一覧

秋のオススメのお出掛け遊び場のスポット一覧です。

bu187

秋は、食欲の秋でもありますが、お出かけも色々と楽しみたいですよね。秋の遊び場やスポットを紹介していきます。

むさしの村

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

名称

むさしの村

住所

埼玉県加須市志多見1700-1

電話番号

0480-61-4126

営業時間

9:30~16:30(夏休み期間中の土・日・祝 9:30~17:00)

定休日

水曜(祝日、5月、春・夏・冬休み期間は営業)、12月・1月の冬休みを除く平日は休園

子供の料金

入園 3歳以上650円 3歳未満無料 フリーパス 3歳以上 2300円

大人の料金

入園 1200円 フリーパス2900円

交通情報、アクセス

電車の場合:東武伊勢崎線加須駅よりタクシーにて約15分

車の場合:東北道加須ICより7km

最寄り駅

南羽生駅、羽生駅

駐車可能台数

1,500台

駐車場料金

700円

<真夏の雪まつり>

1日2回、5分もの間雪が降り注いできます。夏空の下で雪を楽しめる貴重なイベントなのです。

<ミストトンネル>

全長80メートルもの並木道を冷たいミストを浴びながらの散歩が最高です。

他にも冬・春には苺狩り、秋はクリ、サツマイモ収穫など季節に応じて農業体験が楽しめます。

ウサギやヤギ、ポニーとふれあえる「ふれあい牧場」もあり子供から大人まで一日では遊び尽くせないほどの充実した施設です。

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

名称

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

住所

神奈川県横浜市金沢区白帆5-2

電話番号

045-775-4446

営業時間

10時00分 ~ 20時00分

※レストランは店舗によって営業時間が異なります。

定休日

不定休

交通情報・アクセス

・電車

金沢シーサイドライン 鳥浜駅 より徒歩5分

・車

首都高速湾岸線「杉田出口」 より国道357号線で1.5km

横浜横須賀道路「並木出口」より国道357線で1.5km

最寄り駅

鳥浜駅

駐車場詳細

30分250円

・平日は最大5時間、土日祝日は最大3時間の無料サービスあり

・臨時駐車場あり

館内は19世紀の港町の面影を残す異国情緒あふれる空間となっています。

アメリカ東海岸ナンタケット島の港町をモチーフに建てられたアウトレットパークとなっているのでそのパークを訪れるだけでもテーマパークのように楽しい雰囲気となっています。

噴水や遊具もあるので子供も十分に楽しんでいく事が出来ます。週末には様々なイベントを開催しています。

国営武蔵丘陵森林公園

名称

国営武蔵丘陵森林公園

住所

埼玉県比企郡滑川町山田1920

電話番号

0493-57-2111

※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです

営業時間

3月1日 〜 10月31日 9:30 〜 17:00

11月1日 〜 11月30日 9:30 〜 16:30

12月1日 〜 2月末日 9:30 〜 16:00

定休日

年末年始(12月31日・1月1日) 1月の第3・4月曜日

子供の料金

入園料:80円

レンタサイクル:3時間260円

園内バス:100円

大人の料金

入園料:410円

レンタサイクル:3時間410円

園内バス:210円

交通情報・アクセス

車の場合:関越自動車道「東松山IC」から熊谷方面へ約10分

電車の場合:東武東上線「森林公園駅」下車、北口よりバスで約7分

【JR熊谷駅をご利用の場合:「熊谷駅」下車、南口より「森林公園駅行き」バスで約30分

最寄り駅

森林公園駅、つきのわ駅、熊谷駅

駐車場詳細

1日620円/南口543台、中央口261台、西口579台、北口260台

無料の開園日もあります。

2017年度の無料開園日  

4月29日(土・祝)

5月4日(木・祝)

5月5日(金・祝)【小・中学生のみ】

9月18日(月・祝)【65歳以上の方のみ】

10月22日(月・祝)

11月3日(金・祝)

秋川渓谷 瀬音の湯

名称

秋川渓谷 瀬音の湯

住所

東京都あきる野市乙津565

電話番号

042-595-2614

営業時間

10時00分 ~ 22時00分

受付21:00まで

定休日

3月・6月・9月・12月の第2水曜日

その他は不定休

天候や施設点検により休館日になる場合もあり

子供の料金

【入浴料】

未就学児無料

小学生450円(障害のある方200円)

下駄箱100円(帰りに返却)

【宿泊料】

未就学児無料(添い寝となります)

小学生6,000円~

※未就学児は予約にて1,000円で朝食の用意が可能

大人の料金

【入浴料】

中学生以上900円(障害のある方400円)

下駄箱100円(帰りに返却)

【宿泊料】

中学生以上8,000円~

交通情報・アクセス

お車:圏央道あきる野ICより約12㎞(30分)

公共交通機関:JR武蔵五日市駅より路線バス、またはタクシー利用(約6㎞)。

最寄り駅

武蔵五日市駅

駐車可能台数

135台

駐車場料金

無料

貸切風呂が人気で有名です!!秋川渓谷にある天然温泉施設全長約20㎞にもおよぶ秋川渓谷の中にある天然温泉施設でゆっくりと過ごしていく事が出来ます。

秋をたっぷりと感じて楽しんでいきたいものですよね。

日頃の疲れをたっぷりと癒していく事が出来る温泉施設です。登山や川遊びのお帰りに立ち寄る方も多くいます。

週末や連休は多くの方で賑わっています。混雑も予想されます。地下1,500mから湧出するお湯は「アルカリ性単純硫黄泉」アルカリ度を示す数値はPh.10.1と高いので美肌の湯として知られます。

浴室からは、秋川渓谷の四季折々の風景を見る事が出来、夜には星空も眺めることができます。景色は最高ですね!!

小さな子供や赤ちゃん連れの方には、貸切風呂(予約制)があり人気です。コテージへの宿泊も可能なので日帰りだけではなく楽しめます。

敷地内には無料の足湯サービスもあります。家族で一日ゆっくりと過ごしていけます。

まとめ

秋の遊び場のオススメのスポットをいくつか紹介していきました。

混雑のあるところもあるかもしれません。計家的に出掛けていく事でより楽しむ事もできるでしょう。

秋の一日を楽しんでいけるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です