体育の日の全国のイベントやフェスティバル

体育の日の全国のイベントやフェスティバルです。様々なところで体育の日にはやっています。

10月の第2月曜日と定められて3連休と言う方も多い事でしょう。詳細を記載していきます。

  

体育の日の全国のイベントやフェスティバル一覧

体育の日の全国のイベントやフェスティバル一覧です。全国各地で様々なイベントが行われています。普段体を動かさないと言う方も体育の日には足を運んで体を動かして楽しんでもいいでしょう。

bu222

キドキド運動会

親子一緒に思いっきりあそぼう!

開催日:2017年10月7日(土)~10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:ボーネルンドあそびのせかいららぽーとTOKYO-BAY店(キドキド)(千葉県船橋市)

東京武道館 武道・スポーツフェスティバル2017

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:東京都足立区

2017年10月9日(月・祝)の体育の日に、「東京武道館 武道・スポーツフェスティバル2017」を開催。 アテネ・北京オリンピック2大会連続柔道金メダリストの谷本歩実さんによるトークショー&柔道体験や、お笑い芸人・アイデンティティによるお笑いライブを実施

【体験教室】10/9(月・祝)体育の日スケートフェスティバル!!!

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:明治神宮外苑 アイススケート場(東京都新宿区)

体育の日記念事業 2017 キッズ&ジュニアテニスカーニバル

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:有明テニスの森公園(東京都江東区)

体育の日を記念して有明テニスの森公園テニスコートと有明コロシアムで開催される無料のテニス体験教室です!

一人でも多くの子どもたちにテニスを知ってもらおうと毎年開催されている大好評イベントで年中~中学生以下のお子様がご参加出来ます。

快汗スポーツDAY

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:多摩市立温水プール アクアブルー多摩(東京都多摩市)

アクアブルー多摩では、年に1度体育の日に施設無料開放を行っています。

※但し駐車場は除く 、各種イベントを開催します。 10月9日(月・体育の日)は、駐車場以外の施設無料開放の他、10時から50Mプールでトゥリトネスによる水中パフォーマンスショー開催

スポーツ能力測定会 ~柔道家 篠原信一さんがやってきます~

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:金沢市総合体育館(石川県金沢市)

10月9日(月祝) 体育の日に、かなざわスポーツフェスティバル2017 

特別イベントとして「スポーツ能力測定会」を開催します!

6つの運動能力を測定していき子どもの優れた能力を発見するとともに、その子に向いているスポーツの紹介や競技があります。

体育の日イベント「カメのレース」

開催日:2017年10月7日(土)~10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:越前松島水族館(福井県坂井市)

金沢マラソン完走セミナー

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:金沢市総合体育館(石川県金沢市)

【”走り”は科学だ! 金沢マラソン完走セミナー】 10月29日(日)は、第3回 金沢マラソンが開催されます。  

今年も約13,000人のランナーが金沢のまちを駆け抜け、より一層盛り上がることと思います。   

新宿スポレク 2017【東京都】

子供からシニア世代まで幅広くスポーツを楽しめるイベント。

読売巨人軍OBから直接指導を受けられる「ジャイアンツアカデミーin新宿スポレク」など約90の企画が体験できます。

会場:新宿コズミックセンターほか

開催日時:10月9日(時刻未発表)

足立区内の14会場で開催される体育の日特別イベント。ライフル射撃体験や7人制ラグビー、トランポリン、シンクロナイズドスイミングなど普段はなかなか体験できないスポーツ体験が多数。新しいスポーツの世界に飛び込むチャンスです。

会場:総合スポーツセンターほか

開催日時:10月10日 9:00~15:00(会場により異なる)

東京体育館スポーツドリーム2017【東京都】

豪華アスリート講師によるスポーツ教室やお笑い芸人と一緒に楽しむ大運動会など20種類以上のスポーツを体験できるイベント。プールや陸上競技場など施設の無料開放も多く、体を動かす楽しさを自由に感じることができそうです。「400mリレーフェスティバル in 東京 2017」も同時開催。

会場:東京体育館

開催日時:10月9日 10:00~21:00

体育の日記念イベント2017 辰巳スポーツフェスティバル

開催日:2017年10月9日(月)

対象年齢

0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)

3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)

小学生

中学生・高校生

大人

開催場所:東京辰巳国際水泳場(東京都江東区)

10月9日(月・祝)体育の日は東京辰巳国際水泳場へ! 国際大会等も開催されるあの “スイマーの聖地” が無料で利用できます。当日は、様々なイベントが盛りだくさん。 オリンピアンによるレッスン、人気お笑い芸人による爆笑ライブ、水泳の他にも体操教室等あります。

まとめ

体育の日には全国各地で様々なイベントがやっています。チェックをして足を運んでみるのもいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です