保育園に落ちた通知が来た場合どうする?理由と今後どうするのか

働きながら子供を育てる親にとって子供が保育園に入れないと預けるところがなくて困ります。

保育園の申請をしてすでに通知が来た方も多いでしょう。

そんな中で、保育園に落ちてしまった通知をすでに手にしている方もいます。どうして?理由は?今後どうしたらいいのかと困っている方もいるでしょう。

そんな方の為にお話ししていきます。

  

保育園に落ちた通知が来た場合は?

保育園に落ちて通知が手元に届いた場合、どうしたらいいのでしょうか?

bu99

認可保育園に申請しておいて春から保育園へと思っていた中、保育園に落ちた通知が届いてしまってはショックが大きい方も多いでしょう。

・希望していた保育園に入れた人

・希望とは違う保育園の通知が来た人

・どこも全滅だった人

それぞれ明暗も分かれたことでしょう。

8希望まで出してすべてダメだったという方もいるのです。

「どういうこと?」と感じてしまう方もいるでしょう。

全国の中で激戦区と言われる地域もあります。東京の世田谷区や神奈川の川崎市や横浜市は激戦区です。

そんな地域に住んでいる方にとっては特に保育園に入れるのかどうなのかと不安に感じてしまう方も多いでしょう。

子供が保育園に決まらなくては4月から仕事に復帰できません。

「子供が保育園に落ちた」

「子供が保育園に決まらない」

このような理由では職場の理解もなかなか厳しいものですよね。

追い詰められる現実の中、どうしたらいいのでしょうか?

困ってしまいますよね。

保育園に落ちた通知が来た理由

保育園に落ちたという通知が来た理由は何でしょうか?

いくつか考えられます。

保育園への入園の審査の中で点数があります。

その点数順で保育園の入園が決まってきます。

夫婦共にフルタイム勤務中で子供は認可外の託児所などに預けてる場合の人と母子家庭や父子家庭でフルタイム勤務中で子供は認可外の託児所などに預けてる人が一番点数が高いと言われています。

多数の申し込みがあった場合は点数制なので、点数の高い人から優先的に入所が決定していきます。

すでに働いているという方や、産休育休中の方も優先順位が高いです。

まだ働いていなくて求職中という方は逆に点数が低くて門は狭くなります。一番厳しいかもしれません。

また、継続して申請をしているケースも優先になっていくので申し込みの早い順と言う場合もあります。とは言っても緊急性が高い家庭は優先的に入れてくれるので、状況によります。

保育園に落ちた理由はいくつか考えられますね。

保育園に落ちた時、今後どうしたらいいのか?

保育園に落ちた時には今後どうしたらいいのかと悩んでしまいますよね。

どうしたらいいのかといくつかお話ししていきます。

そのまま認可保育園の申請は継続しておく。その上で他を探していきます。

認可外保育施設をあたってみる。

保育園にはいくつか分かれています。

・認可保育園

・無認可保育所

・認証保育所

無認可保育所、認証保育所は、認可外保育施設という呼び方を使っています。

認可外保育施設は、認可保育園の様に、自治体が一括して管理している訳ではありません。

なので、認可外保育施設へ直接問い合わせをして自分で申し込む必要があります。

また、東京都では独自に認証保育園というものがあります。

これらの保育施設に申し込むことになりますが、「100人待ち」などと言われてしまうことがあるそうです。

とは言ってもここで諦めてはいけません。

この実は、認可外の「100人待ち」は重複申し込みも含まれいるのです。

なので認可保育園と併願で申し込んでいることが多いのです。

その認可保育園と併願で申し込んでいる人達が認可保育園に入れた場合は、辞退者がたくさん出る可能性もあると言うわけなのです。

と言うわけで待ち人数が多くても諦めなくて大丈夫です。

幾つかの認可外保育園に申し込んでおく事で保育園に行ける可能性は高くなります。

保育ママさんを探す方もいます。

また、認可の保育施設(認可保育園、認定こども園、小規模保育、家庭的保育など)の二次募集に応募していく方法もあります。

二次募集は、一次募集で定員に達しなかった場合や、辞退者が出た場合に募集されます。

とは言っても激戦区と言われている地域では難しいかもしれませんね。

各自治体に問い合わせをして状況を聞いてみて下さいね。

勤務先に育休の延長をお願いする

法律的には1年半までは育児休業を延長できます。

でも、延長期間分の給料に関しては勤務先によります。

給料に関しては支払われないことが多そうなので、延長していく事で家計が困るという方も出てくることでしょう。

幼稚園を探す

最近は幼保一体化と言う幼稚園も出てきています。

幼稚園を当たってみて子供を預けて働ける環境にあるのかを調べてみるのもいいかもしれません。

このような感じです。

保育園に落ちてしまうと色々と困り探したり調べたりしていく事も増えていくでしょう。

無事に子供を預けて働いていくために頑張っていきましょう!!

まとめ

子供の保育園の落ちた通知がきてしまうとショックですよね。

ですが、そこでショックを受けている間もないでしょう。

各自治体に問い合わせてみたりして自分の状況を話してどうしたらいいのかと相談していくと何かいい方法を提案してくれるでしょう。

本当に困っていることを伝えることで保育園への門も開かれていくかもしれません。

今回は落ちてしまったもののそのまま申請をしておくことで空きが出た時に入れるかもしれません。

とは言って、目の前の今をどうするかですね。

認可外保育施設をあたってみたりと色々と忙しくなるかもしれませんが、子供を保育園に預けて働くために色々と動かないといけないですね。

頑張りましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です